2019はじまり

年が明けました。

2019年。 

特に根拠はないんだけど今年は何だかいい年になる気がしてます。

今の感じならきっと上手く色々やっていけるんじゃないかな。

 

初詣に葉山の森戸神社に行こうと思ったけど、近場の小さな神社でさえそこそこ人がいるのに森戸神社なんかに行ったら人がごった返してるに違いないと思って止めました。

人が多いのは本当に苦手です。

 

今年は大きく3つ指針を作りました。

今後迷うこともあるだろうけどその時は今日のブログを読んで持ち直したい。

 

1.数字で管理する

 痩せる!知り合いを増やす!!みたいな曖昧な目標の立て方でなく、いつまでに何キロ痩せる、いつまでに何人に会う。という風に具体的な数字を出して物事を考えていきたいです。そ成功失敗もわかりやすいしどれだけ進んでるかもわかる。現在地を知るにはとても大切だと思うのです。

 

2.上から目線

上手くいくことばかりじゃないいし、色々と不安になることも多いはずです。

でもそんな時には自分も他人も包み込む上から目線の自分をイメージするのです。

それにより怖がらず、一つ一つに一喜一憂せず戦えっていけると思う。

偉そうにマウントを取るのではなく、全てを受け入れ包み込み新たな道を示すための上から目線。

 

3.健康第一

言わずもがな。

昨年は体調不良が続いて行動も制限されたし恐らくそれでメンタルが参ってた部分もあります。

食事を見直して今までより多少お金と手間をかけて健康を手に入れて毎日楽しく過ごしたいです。

 

 

 

今年は楽しいことを突き詰めてそれを発信していく年にしたいです。

僕が面白いと思うことをどれだけの人が面白がってくれるかが肝です・・・。

合わない人とはとことん合わないってともあるだろうし。

でも結局ここを追求しなくちゃ意味がない。

出来ることなら僕の全てを面白がってほしいけどそれは難しいから1個あれば万歳、2個あれば奇跡、3個あれば運命な感じで。

 

頑張っていくぞー

おー

2018おしまい

2017年末に身の回りのものを大量に処分しました。

本も100冊以上、DVDも50本、PS4液晶モニターもノートパソコンも果てはドライヤーまで。それまで使っていたスマホと電動髭剃りが年末に壊れたりもした。

長くやっていたバイトもやめた。

 

そんなわけで完全にまっさらな状態で迎えたこの2018年も今日で終わり。

あの八王子の神社で初詣をしてから364日です。

「何事も本気で取り組む!!」という新年の誓いをすっかり忘れていて12月にようやく思い出す始末。

でも最後の数週間はそこそこ実行できたかなと思います。

 

今年のトピックとしては、1月4日から新しく夜勤のアルバイトを始めました。

これがメンタルに影響があったと思います。

あんまり言いたくないけど、立地のせいなのかお客さんの質が良くない。

こんなにモラルのない人、無愛想な人、負のオーラをまとった人たちっているんだ・・・!と衝撃的でした。

今となっては慣れたというか心を無にして流す術を身に付けたけど、最初の頃は結構これにあてられていました。

あと一人夜勤で手を抜こうと思ったら簡単。だから自分との戦いです。自律が苦手なので結構ダラけてしまったけど、12月は結構頑張った。自律のトレーニングになります。

でもあんまりこんな所に長くはいたくないから来年は身の振り方をしっかり考えなくちゃ。

 

あと今年の一人旅。

4月に行こうとして、でも心が強烈に拒否して足が前に進まなくて駅まで辿り着けなかったことがありました。とうとう好きなことまで出来なくなったかと絶望した。

7月に無理矢理に下田に一人旅に行ったけど、心が全く整ってなかったせいか何も楽しめず見ることもできず、ただ本当にただ行っただけ。ホテルに閉じこもってボンヤリYoutubeを見る始末です。

9月に再チャレンジ。Twitterを使って実況形式にする、新幹線を使って遠出をする、前々から目をつけていた雨晴海岸に行く。などと工夫を凝らして楽しむことに成功。

11月の一人旅ではTwitterで行き先を仙台or水戸で決めてもらうということをやりました。圧倒的な仙台率により仙台まで。仙台も一人旅初期のころから行きたい候補だったから遂に行けた感がありました。まあ仙台には泊まっただけでほとんどの時間は別の市にいたけど。

12月の一人旅は18きっぷをガチで使う、3年前からの憧れの伊根町に行く、初めてのカプセルホテル利用などをしてとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 

以前の一人旅は行き先すらロクに決めず予定も立てず出たとこ勝負を楽しむっていうのが基本だったけどそれに少し飽きていたのかもしれません。

最初は刺激だけで楽しいけどやはり慣れてくるから楽しみ続けるには工夫をしなくちゃいけないなと痛感しました。

来年は色んなことを工夫してやっていこう。

 

 

今年は本当にしんどかったな。

・・・しんどい、というかもがいてたというか。

全く得るものがなかったわけではないけど時間を無駄にしてしまった強く後悔しています。

この後悔を忘れず来年を頑張ります。

 

去年はメンタル下り坂で新年を迎えたけど今年は上り調子で迎えられる。

しっかり頑張ります。

 

2018年お疲れ様でした、ありがとうございました、さようなら。

 

寒さとの戦い

夜勤を終えて帰ってくるのが大体6時40分ごろ。

完全に部屋が凍てついています。

エアコンをつけるけれど全然暖まらない。

ひたすらお昼になって気温が上がってくるまでずっとそう。

寒すぎて動けなくて何も出来ないことが増えてきた。

これは本当に良くないぞ。

本当に対策を講じなければいけない。

こたつを運用しようかな。

 

よく雪山でキャンプしてる動画を見るけど寒さはこんなものではないんだろうな。

そう考えたらこんな寒さなんかに負けている場合ではないなと思う。

頭を使って工夫するチャンスだ。生かしていこう。

 

さてさて。

 

2019年の目標と心がけを考えています。

目標は「30万円貯金する」「天覚山に登る」「青池に行く」「ユガテに行く」とかはっきりと達成したとわかる具体的なもの。

心がけは部屋を綺麗に保つとかそういうの。

 

悩みどころが今住んでる部屋が取り壊しになるはずということ。

結局いつ出ていくことになるんだろう。9月頃に話を聞いてからまったく続報が入ってこない。本当に取り壊すんだよね??

お金を持ってもらえるとはいえ自己負担も少なからずあるだろうし。

 

年の瀬だなあ。

こうやって来年の目標を考えたり今年をまとめたり。

区切りっていうのは切り替えが出来ていいなと思います。

 

2017年は楽しかった

耳が詰まった状態があまりに続いて改善どころか悪化して吐き気と痛みまで生じてしまったので耳鼻科に行った。

滅多に病院に行かないので終始ソワソワしていました。

結果、中耳炎の症状が少し出ているらしいです。

 

滅多に行かない病院が少し楽しかったな。

以前、知り合いのお見舞いに行った時に不謹慎ながら少し楽しかったのを思い出した。

普段と違うことをするってのはやはり少なからず楽しいものなんだな。

 

さてさて、ブログの書き方を少し変えることにしました。

出来事を書くのはいいけれど、時系列ごとに全部書いてたら本当にそっけないつまらないものになってしまう。

出来れば毎日全ての時間が面白いものであってほしいけど、現実そうでないからね。

だから考えたこと感じたことを中心に書いていこうかなと。

 

さてさて、2018年を振り返ります。

 

1~5月は本当に記憶がない。マジで何をしていたんだろう・・・。

6~8月は骨折した指のことばかり考えていた気がする。物を掴むリハビリが痛かったけど少し気持ちよかった。今でも完全には治ってないけどギターを弾く時に少し支障があるだけであとは何の問題もない。あと7月にやたら横浜のホテルで外泊していた気がする。Twitterアカウントをとりあえず作って放置してた。等などあるけど、基本的にはあんまり記憶にない。

9月の富山金沢一人旅が初めての一人旅くらいに刺激的だった。

正直、この一人旅に賭けてた部分がある。色んな人に反応してもらうために放置してたTwitterアカウントを動かしてツイートしまくった。そうしたら自分を再起動できるんじゃないかと。

結果、色んな人に反応してもらえたし、それが嬉しくて調子に乗って今まで撮ってきた色んな写真をツイートしまくったし、やはり人が人に反応してもらう認めてもらうってのは凄く大事なんだと実感した。今年はそれが圧倒的に足りなかった。

この一人旅でとても前向きな気持ちになり色々頑張るぞ!!!と思った矢先に、今度は体調不良の連発・・・。

体調不良と戦いながら合間に一人旅なんかしたりして今日までやってきた感じです。

 

と振り返ってみると、やっぱり今年は全然楽しくない年だったな!笑

なんというか試練と我慢の年だったという感じがあります。

あのままダメになりそうなところをなんとか持ち直して年末を迎えられたのはよかった。

 

で、去年のことを考えてました。

 

去年は楽しかったなー。

1月に色んな人と会って色んな事したり、小説にどハマりして年間121冊も読んだり、ドラクエ11を寝る以外の時間4日ぶっ通しでやってそのままPS4で他のゲームも楽しんだり、さまぁ~ずにハマってDVDを揃えだしたり、彼女と下田旅行に行ったり、10月23日~12月31日までは仕事をせずにずっと遊んでたりと。東京流通センター文学フリマを見たのも良い思い出だし、2月の西伊豆旅もすっごく良かった。福島で立ち退き勧告区域に行ったのも思い出深い。

 

2017年は満ち足りていたという感じがあります。

というか、良い思い出が多い。良い思い出の多さはこそが豊かさなのかもしれない。

今年は、特に序盤は去年を思い出して色々と後悔をしたものです。

今年はあんまり良い思い出もないな。

 

でも色々と乗り越えたし、来年は楽しく出来る自信があります。

不測の事態も起こるだろうけど、例えしんどい状況でも楽しく出来るはず。

大事なのは自分の心と体なんだと教わったので、それを忘れずに来年を過ごしていきたいです。

人と出会いたい

ブログを書く時間が今日の自分の考えをまとめる時間になってきてる。

一日一日とりあえずでもまとめていくことで前に進める気がする。

 

今、一人で楽しんでいる色んなことがあります。

一人旅、読書、写真、音楽、などなど。

でもどれも少し行き詰っているというか、少しづづマンネリになっています

 

それを一歩前に進めるためには人との出会いが不可欠かな。

一人で考えるより、人からの刺激や情報だったりが必要。

そのためには今は質より量だと思う。まずは沢山人と出会わなくちゃ。

現状の自分がリアルで人と出会っていくのは厳しそうだから、まずネットを頼りまくる。Twitterを全力で活用していく。

自分の特性それぞれのアカウントを作って、オフ会だとか個人的に会うだとか、そうやって人との繋がりを増やしていきたい。

繋がりが増えればそこからはリアルでもどんどん広げていけるかなと思ってます。

まずはとにかく知り合いを増やすこと。とにかく人と会うこと。喋ること。

 

それと自分の好きなことを突き詰めていくことも必要。

自分がいかに楽しんでいるか、知識と経験があるか。

それが人と出会ってからは凄く大事になってくると思う。

好きなことに割く時間を今よりもっと意識的に増やしていくべき。

もっと好きなことに向き合っていく。

 

好きなことを広げていく。楽しさを伝えていく。

これがこれからの基本路線。

 

真剣に楽しむぞ。

2016年10月 河津下田旅

今回の一人旅は河津、下田旅。

 

東京の駅を出発し、まずは河津駅を目指します。

 

今回のお供の小説は服部まゆみさんの「この闇と光」

Twitterのフォロワーさんが絶賛していた本で気になっていたのです。

熱海駅に着くころに読了。

あまりに素晴らしい作品で身震いするほどでした。

詳しい感想はこちらに書いているのでよかったら

 

sarusaru-ironai.hatenablog.com

 

 

15時過ぎに河津駅に到着。

ここからバスに乗って河津七滝へと向かいます。

地図を見ていて見つけた場所です。名前的に七つの滝があるのでしょうか。

f:id:nowaytool:20181226130916j:plain

 

 

この河津七滝が素晴らしい!!

最高のスポットですよ!!

どうしてここがそんなに有名でないのか不思議なほど!!

 

ルートに沿って1時間ずっと歩くのですが、どこにいても聞こえる滝の轟音

次から次へと現れる滝たちと渓流です。

マイナスイオン出っ放し。

滝の側に寄ると水しぶきが凄くてびしょ濡れになってしまうほどの勢いです。

f:id:nowaytool:20181226185715j:plain

f:id:nowaytool:20181226133349j:plain

f:id:nowaytool:20181226133457j:plain

f:id:nowaytool:20181226135657j:plain

 

なんて幸せな場所なのでしょう。

 

1時間ほどの散策をしてお腹いっぱいになり、今度は伊豆急下田駅を目指すことに。

本日は下田の黒船ホテルで宿泊をします。

下田は江戸時代末期、あの黒船が来航した場所です。

それ故ペリーロードやハリス記念館といったものがあったりします。

 

そんな黒船ホテルですが和と洋が融合していて上品なホテルでした。

昔ながらもゲームコーナーもあったりして。

こういうレトロなゲームコーナーがあるお宿が僕はとても好きです。

熱海の金城館にもありました。

お部屋の窓からは海上保安庁の船とペリーが乗ってきた黒船サスケハナ号を模した船が見えます。

一人旅を長くやってきていますが、この黒船ホテルはかなり上位の満足度でした。

 

f:id:nowaytool:20181226141104j:plain

f:id:nowaytool:20181226140909j:plain

f:id:nowaytool:20181226191837j:plain

f:id:nowaytool:20181226141251j:plain

f:id:nowaytool:20181226135350j:plain

f:id:nowaytool:20181226135637j:plain

 

 

翌日。

 

朝一番で龍宮窟を目指します。

日本の絶景を特集した雑誌で見つけた場所です。

黒船ホテルから徒歩90分ほどで着くみたいです。

 

一人旅の醍醐味の一つはこの目的地までのお散歩です。

バスやタクシーを使った方が確実に楽だけど、あえて歩くことで色んな景色をみ

ることが出来るのです。

 

砂浜にある謎の小さな山(?)みたいなものや、サンプルがないけど押したら出てきた自販機などとの出会いつつ、龍宮窟を目指すのです。

途中、歩道のない狭いトンネルがあってとても危なかった。

スマホの懐中電灯をピカピカさせながら歩きました。

 

f:id:nowaytool:20181226192440j:plain

f:id:nowaytool:20181226192904j:plain

 

 

そして龍宮窟に到着!!

圧倒的に美しい場所でした。

なんだここは、こんな場所が存在するのか。

秘密の海辺です、海の色もエメラルドグリーンに澄んでいます。

夢の世界のようです。

上から見ると亀が龍宮城に入っていくように見えることから龍宮窟という名前が付いているそうです。最近ではそれがハートの形に見えることからハートスポットとも呼ばれています。

f:id:nowaytool:20181226163831j:plain

f:id:nowaytool:20181226164533j:plain

f:id:nowaytool:20181226193333j:plain

 

その龍宮窟のすぐ隣にはサンドスキー場という場所があります。

傾斜30度の砂の斜面を滑って遊ぶことが出来ます。

この斜面、登るのも一苦労です。僕は砂にはまって犬かきのようになってしまいました笑

ちなみにこの日はとても風が強く砂が顔に当たってとても痛かったです・・・。

 

f:id:nowaytool:20181226164815j:plain

 

 

 

 

河津七滝、黒船ホテル、龍宮窟、サンドスキー場、服部まゆみさんの「この闇と光」

「なんだか満たされちゃったなー」

そう凄く感じました。本当に幸せな旅でした。これ以上楽しい旅が今後あるのかな。

これが一人旅のピークなのかもしれない。

そんなことを感じながらまた90分かけて伊豆急下田駅まで戻りました。

 

帰りは特急踊子号でピューン!!

伊坂幸太郎の「PK」という小説を読んでいたらあっという間に東京に戻ってしまいました。

これも素晴らしい小説です。

 

本当に幸せな一人旅でした。

 

 

 

久しぶりの何もしない日

暇な休日を過ごしています。

 

どこかに出かけなくちゃ、何かをしなくちゃ。

朝にはそんな気持ちもあったけど、特に何も思い浮かばずに午前中に買い物に行ったくらいであとはDVDを見たりしながらのんびりと。

こんなに何もしない日は久しぶりです。

ひょっとしたら2か月ぶりくらい??

 

こんな時間も大事だな。

睡眠のように頭が整理されていく感じがあります。

とりあえず何かをすることで心の隙間を埋めていたけど、もっと有意義な埋め方があるのでは?と考えられる。

少しだけクリエイティブになれる。

 

今まで少しもったいないやり方で心の隙間を埋めてたかなと思った。

カップラーメンじゃなくて自炊の美味しいものでお腹を満たした方が幸福感があるのと同じで。

 

さあ、今年もあと1週間。

きちんと締めくくっていきたいです。